浄泉爺のブログ

浄泉爺の考え事を記録します(研究のこと、仏教のこと、教育のこと、ドローンとか)

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

島根県の取り組み

昨日、以下のニュースを見た。 news.yahoo.co.jp 私は大変これには感心した。首都圏におられ、持病をもった島根県出身者が一時帰省する際に、経過観察する為のホテル代を半額支援するというもの。 コロナ禍において、地方のイメージは必ずしも良くないと思う…

金融機関が街を作る

地方では過疎化が進んでいる。はっきり言えば、行政がそれを好転させる、つまり過疎化を止め、人口が増える施策をする事は難しいと思う。 なぜならば、行政は多くの意見を聞く事が良しとされ、多くの意見からは平均的な施策しかできず、結果として手遅れとな…

過疎地の商店街

過疎地の商店街。ネット販売したら良いのにと思うが、そうもいかない。皆さん高齢だ。 お子さん達は大抵都会に出てしまっていて戻ることは無い。 そうか、誰かが商店街とは関係無くとも、そういうスキルがある人が代表して商店街のネットショップを開店すれ…

方言を守る

方言が失われつつある。 長門市にも方言があり、子供の頃は流暢に使っていたと思う。婆ちゃん、爺ちゃんが居たし。 その後、大学から関西に行き、そこでは関西弁が混ざったしゃべりになった。意識していたわけでも無いが、どうしても周りが関西弁だとそうな…

初等教育を補助する教育についてのメモ

先日、どのような能力が欠けているかという事を、現在大学で指導している立場から考えた。 その中で、初等教育の重要性を考えたのだが、そもそも学習者そのものの立場というより、大人の立場からの考察でしか無い事に気が付き、そもそもそれが現在の教育の問…

どういう能力が欠けてきているのか?

今年度小学校のプログラミング教育の必須化という事があったはずだ。 www.mext.go.jp コロナ禍であまり話題として聞かないが、結局の所プログラミングが上手になれば良いという雰囲気になってしまっているのではないかと思っている。ただ、上記の文部科学省…

宗教について考えた事

お寺に生まれつつも、あまり宗教心無く生きてきたので、お寺に戻るときには結構不安だった。お寺に戻り、約2年が経過したが、昨晩ふと宗教の必要性ということが頭に浮かんだ。何を考えたのかを記録しておく。 そもそも、何故宗教は必要か。ひとまず、一般的…

Kinesis Advantage2 キーボードのその後

Kinesis Advantage2 キーボードを使い始めて三ヶ月程度が経過した。 jyousenjii.hatenablog.com その時に上のブログを書いたが、その後の使用感などを紹介したい。 我が家の Kinesis Advantage2 さて、見た目はかなりビックリする。これでキータイプできるの…